What's New
ダイムラーXJ40 フューエルポンプ交換
ダイムラーXJ40がエンジン時々不動、燃圧が下がってしまうのでフューエルポンプを調べてみる。
トランクルームの荷物を降ろし。
スペアータイヤ、ジャッキ類、トリムを全部外して調べる。
ポンプへの電源は供給されているので、ポンプ側に電源を供給するが回らない。
タンクを引き出しアッパーフランジを外して。
ポンプモジュールごと取り出す。
ポンプ単体を調べると、電源を入れても反応せず、コンコンっと刺激を与えてやると静かにジーっと動く。
新品とは元気さが違う。
ポンプ交換してすべてを組み上げていって、テストをして完了。
ヤムズ ファクトリー
http://www.yamsfactory.com/
住所:埼玉県戸田市笹目南町38-8
TEL:048-449-6800
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ダイムラー・ダブルシックスのラジエーター・サブファン修理
ダイムラー・ダブルシックス、水温が若干高めでファンモーターの音がしていないので調べてみる。
リレーを外すと、リレーとベースの端子接点が焼けていた。
配線と端子のカシメ部分の不良が原因みたいです。
恐らく部品供給は終わっているので、別のモデルの部品取りした物を使います。
このタイプは端子が爪で止まるだけでなく、裏から樹脂の部品でパチンと押し込むのでしっかり接続出来そう。
端子を付けてリレー交換して完了。
ヤムズ ファクトリー
http://www.yamsfactory.com/
住所:埼玉県戸田市笹目南町38-8
TEL:048-449-6800
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
お知らせ
この度無事退院する事が出来ました。
通常業務を遂行するにはまだ時間が掛かりますが、出来る限り早い復帰の為に努力してまいる所存で御座います。
皆様にはまだまだご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
ヤムズファクトリー 山下 正
ヤムズ ファクトリー
http://www.yamsfactory.com/
住所:埼玉県戸田市笹目南町38-8
TEL:048-449-6800
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
お詫びとお知らせ
この度私は、自身の不注意による事故で入院する事となってしまいました。
皆様には大変ご迷惑をおかけ致します。
電話でのご対応は難しく、メールでは出来る限りのご対応をさせて頂く所存でございますので。
何卒、ご理解ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
ヤムズファクトリー 山下 正
ヤムズ ファクトリー
http://www.yamsfactory.com/
住所:埼玉県戸田市笹目南町38-8
TEL:048-449-6800
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ジャガーXJS パワーステアリング・ポンプ オーバーホール
ジャガーXJS
オイル漏れが酷く、ステアリングを操舵するとクークーと音が。
先ずは漏れ箇所を確認する為に、オイル汚れを洗浄。
洗浄後エンジン始動すると、ポンプの下あたりからオイル漏れ確認。
ポンプを取り外すと。
オイル漏れでベットリ。
分解して。
洗浄して、シールキットを交換。
車両に装着して、フルードを補充して完了。
ヤムズ ファクトリー
http://www.yamsfactory.com/
住所:埼玉県戸田市笹目南町38-8
TEL:048-449-6800
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
任せて安心のジャガー修理の施工事例や最新のお知らせをご案内しております
埼玉県戸田市にあるヤムズファクトリーでは、全国のジャガーファンの方からお問い合わせやご相談を頂戴しております。当店からの最新のご案内や、パーツの入荷情報など最新のお知らせについては最新情報のトピックにてご確認ください。
最新情報コーナーでは、ヤムズファクトリーで日々作業しているジャガー修理の施工事例も写真付きでご紹介しております。丁寧な仕事と美しい仕上がり、快適な走りを回復させるハイレベルな技術をどうぞご確認ください。
価値ある大切な愛車の修理を任せるには、やはり信頼と実績ある業者に任せたいものです。埼玉のヤムズファクトリーは多くのジャガーユーザーから愛される、経験豊富なお店ですので安心してお任せください。